Photo 特定非営利活動法人 国際教育推進プロジェクト BeCOM
BeCOMの毎日の活動の様子をお伝えしています♪

平成25年度の参加者募集もはじまった
「わたしが住みたい!あしたの銚子」プロジェクト。

昨年からのレギュラーメンバーは、8月の夏合宿までに仕上げたい
冊子の内容項目も意識しながらのフィールドワークが続きます。

6月2日は・・・・
5月17日に市長さんになられたばかりの越川信一氏


「何をしたいと思って市長さんになられたのですか?」

高校生のまっすぐな質問に、穏やかな口調で答えてくださいます。

対話の重要性を強調されていたのが印象的でした。




続いては、税理士の野口光男氏。

平成10年、当時商工会議所青年部に所属されていた野口さんが委員長と
して手がけた高校生による街づくり討論会。
その報告書を開けると、今と同じ、躍動感いっぱいの高校生の発言があふれて
います。



おだやかな語り口で、少し難しいけど、と経済のことを聞かせてくださった野口先生。
知識が豊かなで、決して押しつけがましくなく、それでいて示唆に富んだ一言ひとことに、
高校生がついつい人生相談のように話してしまう一幕も。


こんなに魅力にあふれた銚子市をどうやってミライにつないでいけるんだろう?という
想像は、すでにミライの希望を感じられるものになっています。


次回は6月23日(日)午後1時〜!勤労コミュニティセンター2階 集合♪
興味あるな、って高校生の体験参加も大歓迎です。

| 高校生あしたの銚子PJ | BeCOM | 04:45 PM | comments (0) | trackback (0) |


5月18日、犬吠WAONカードからの寄付金贈呈式がありました!

3年目の寄付金贈呈式。
寄付の金額が増えたことに加え、これまでとは違ったはじめての
嬉しいご報告があります♪



それは、街なかのお店で犬吠WAONカードを使うと貯まる「スター」を
地域貢献プログラムに寄付できる!・・・がようやくカタチになったこと。

能動的な寄付に、失効ポイント(有効期限切れ)を含め、高校生のプロ
ジェクトにいただいた寄付金額は、なんと「78,255円」です。

ご協力いただきました皆様に心から御礼申し上げます。

日常のお買いものを通して、地域と関わるというしかけはありますが、
しくみとしてここまで整ったものって、おそらくありそうでないんです。

納税者ではない若年層、高校生自身も活動費を自ら集めることができる
ところも絶対に「これからのプロジェクト」だと思っています。

さぁ!この寄付金額。
代表高校生の言葉通り、今年夏のMeetミライで活用したいと思いますが
参加高校生と相談しながら、何か次につながっていく、話したくなるストー
リーがあるものに活用したいな、と思います。

あ・・・実際のところ、事業費、コピー代、通信費などなど、細かな活動費は、
「おとなチーム」が負担してくれてるわけで・・・・
応援してくれる人がいるプロジェクトだからこそ、思い切ったチャレンジを
したい、って改めて思います。

平成25年度は、「わたしが住みたい!あしたの銚子」プロジェクト実行委員会を
BeCOMとして全面支援♪というスタンスで、これまで以上にPRに力を注いで
していきたいと思います。*^^*

引き続き、皆様のご協力をお願い申し上げます。

「わたしが住みたい!あしたの銚子」プロジェクトに関するお問い合わせ
電話:0479-25-8870
メール:info@be-com.jp

資料:ダウンロード高校生募集ポスター(PDF 672KB)


【西田】




| 高校生あしたの銚子PJ | BeCOM | 11:45 AM | comments (0) | trackback (0) |


「銚子のあした」は自分事。思わず努力を約束したくなる・・・そんな冊子を創ります。

そこで、表紙のデザイン、募集です音符


(2013年3月2日 文化講演会にて。WBS 進藤キャスターと、講演前に事業説明をした高校生他)

平成24年。高校生が銚子に暮らす様々な方との対話を通して「住みたい!と思える
10年後のまちの姿」を探りました。


そして平成25年の今年。高校生が考える「住みたい!銚子のあした」を冊子にまとめ、
同世代はもちろん、様々な世代の皆さんにPRしながら、そんなまちの姿を共に叶える
約束を交わしていこうと考えています。


高校生が、刺激的な交流のなかで感じ、創り上げた「銚子のあした」が詰まったその冊子を、
思わず抱きしめたくなる、何度でも読みたくなる、持っているだけで元気になれる、さらに・・・
誰かに伝えたくなる、自分の努力を約束したくなる・・・そんなデザインで包みたいと思います。


そこで、元気でパワーのあるデザイナーさん、デザイナーさんの卵さんを大・大・大募集。
「デザインしますよ!」と笑顔でご応募いただける方を心よりお待ちしております。 


*「わたしが住みたい!あしたの銚子」プロジェクトは、銚子市制施行80周年記念事業です♪


1,募集内容
上記事業内容、目指していることからイメージされる冊子の「表紙デザイン」。
尚、高校生が考えた未来へのキーワードは『守りたい・創りたい』です。

2,応募資格
プロ・アマ問いません。
また、個人でも2〜数名による共同作品でも構いません。
元気でパワーのあるデザイナーさん、デザイナーの卵さんなどのご参加を
お待ちしています。

3,応募方法

(1)応募作品は、未発表のものに限ります。
採用作品は、表紙のデザインを冊子全体のテイストに活かし、約3万部を印刷、
市内外に配布となる予定です。

(2)提出物 下記1〜3全てを提出して下さい。

■1■ 作品 【A5サイズ1枚(縦長・片面)】 

カラー・白黒、描画手段は問いませんが、下記内容は必ず記載して下さい。

ア)作品タイトル

イ)作品のコンセプト、説明(文字数に制限などはありません。)

■2■ 1のPDFファイル

■応募用紙■ (自作して下さい)

氏名(ふりがな)・年齢・性別・連絡先(住所・TEL・メール)                


4,応募にあたっての留意点
ア)1・2・3 全て、郵送または持参して下さい。

イ)2・3 についてはメールでもお送り下さい info@be-com.jp

ウ)提出物を郵送する場合は、適切な破損防止措置をして下さい。

エ)応募作品は原則、返却致しません。

5,応募受付期間
平成25年5月31日(消印有効)
* 持参の受付時間は以下の通りです。 平日・土曜日:9時〜18時

6,審査・発表
プロジェクト実行委員会、主に高校生が審査させて頂きます。

(1)発表 
平成25年6月中旬(予定)

(2)発表方法
応募者に直接お知らせするとともに、HP上でも発表致します。

(3)賞
採用作品 1点 (金3万円)
採用の方には引き続き約15ページの冊子トータルデザインをお願いいたします。

7,権利等
ア)応募作品に関する知的財産(意匠権、著作権等)は応募者に帰属したままとし、
当プロジェクトが応募作品についての知的財産権を承継することはありません。
したがって、応募作品を知的財産として保護する責任は応募者にありますので、
応募の際は応募者自らが必要に応じた措置を講じて下さい。

イ)当プロジェクトは、採用作については許諾を得ずに当プロジェクト主催又は
共催のイベント・HP・または当プロジェクトが発行する各種媒体で発表出来るもの
とします。また、マスコミに対しプレスリリース等で採用作品の詳細を含む情報を
提供出来るものとします。

ウ)他社の知的財産を侵害する疑いがある場合や既発表作品であることが判明
した場合には、採用を取り消すことがあります。

8.その他
応募された作品のアイディア、デザインその他クリエイティビティに関しては、
当プロジェクトの守秘義務事項とし、他にもらすことはありません。


上記の記載事項はすべてこちらに掲載してあります。応募要項


| 高校生あしたの銚子PJ | BeCOM | 01:46 PM | comments (0) | trackback (0) |


<<次の記事 前の記事>>


▼カテゴリー
高校生あしたの銚子PJ

事務局通信

COM杯 英語・日本語スピーチ大会

日本語暗唱教室/大会

すきくる×犬吠WAON

PRコンテンツ作成事業

みんなでハグしよう!プロジェクト

Meet Meal Project

過去のページ
▼新着記事
▼アーカイブ
▼プロフィール
▼コメント
▼モバイル
モバイル
▼その他