  | 
 
 | 
 
| (2016,01,30, Saturday) | 
 
先週の個別指導から1週間です。 
今日は、教室のまとめである「暗唱大会」のリハーサルの日です。 
お子さんたちは、自分で選んだ課題を一生懸命練習し、リハーサルに 
臨んでくれたことと思います。 
リハーサルまで全部暗記できなかった、暗記したはずの文章をちょっと 
忘れてしまった、途中を飛ばしてしまったとかでも、全然心配いりません。 
今日から、大会に向けてあと1週間もあります。これから練習を重ねる 
ことができます。「暗唱大会」の日まで、頑張りましょう。 
やってみると、必ず成就感を味わうことができるはずです。 
 
大会当日に全員でやる群唱は今年度やった『御伽草子』の中から 
『浦島太郎』の最初の二文です。プログラムに印刷しますので、おう 
ちの方々も当日ご一緒にどうぞ。 
  
大会では発表内容を審査しますので、賞もあります。その他に全員 
に参加賞や皆勤賞(8回全部出席できた人)もあります。クイズなど 
のレクもあります。楽しみにしていてください。 
では、2月7日(日)文化会館 中ホールで、元気な皆さんに会えるの 
を楽しみにしています! 
【長谷川】 
 
 出場者の皆様  
12月にお渡し致しました大会のご案内を再度ご確認ください。 
 
2月7日(日) 
13時受付開始/13時25分 着席 
13時半 開会〜16時半 閉会予定 
※13時25分に着席できるよう、時間に余裕をもってお集まりください。 
 
会 場  銚子市青少年文化会館 中ホール(前宿町) 
持 参  ファイル・筆記用具・水筒 
 
 | 
 
| |  日本語暗唱教室/大会 | BeCOM | 07:49 PM | comments (0) | trackback (0) | | 
 
  | 
 
 
 
 
  | 
 
| この記事のトラックバックURL | 
 
| http://www.be-com.jp/static/old/tb.php/302 | 
 
| トラックバック | 
 
  | 
 
 
 
 
 
 
 | 
 ▼カテゴリー 
▼新着記事 
▼アーカイブ 
▼プロフィール 
▼コメント 
- 平成30年度総会
 
 
- それでも。この街には物語があふれている。
 
 
- 3月25日金曜日 晴れ!
 
 
- みんなでハグしよう!プロジェクト 〜3月18日金曜日
 
 
 
 
▼モバイル 
▼その他 
 |